時間を巻き戻して、別のSNSに書いてあった夏のライブに向かってのピックアップ取り付け&プリアンプ選定までの紆余曲折(?)を書き写しております。
==2月20日(ライブ5ヶ月前)==
さて、ピックアップとプリアンプ(orモニターアンプ)の価格が大体出そろったところで。。。
困っちゃうのは【予算配分】だなぁ。。
2万円台そこそこを予算として「ピックアップとプリアンプ、どっちにどのくらいつぎ込むのか」だよ。
予算配分案
■A案:ピックアップ重視型予算配分
評判の高いピックアップを選んで、プリアンプは激安(又は借り物)で押し切るパターンだ。ピックアップにかけれるのは2万くらいが限度だとすると「M1 Active」が限度だなぁ…
■B案:バランス型予算配分
ピックアップとプリアンプ、どっちも1万あたりで手を打つ。ふむ…、以外に微妙なヤツしか選べない。。。
■C案:プリアンプ重視型予算配分
プリアンプ(orモニターアンプ)を定番あたり(1.5万~2万弱)から選んでピックアップでケチる。こうなるとピックアップにかけられるのは5000円以下になるね。
【結論】
■C案を選択します!
とりあえず、B案は魅力的な選択肢が無いので却下。
で、A案だが、きっと「最も音に間違いない」のはこれだってことはわかっているんだが…。
いい音であっても「好みの音」じゃなかったとき、どうにも手の打ちようがねぇ。
もっと高いピックアップに変えてみるとか、やっぱりプリアンプを買ってみるとか、そういうのは予算的に無理。
そして、この案だと何とも「楽しみ甲斐」が無い。
ピックアップが届いたら川沿い持って行って音出してみて以上やること終了だ。その後、家にピックアップだけがあっても何にも楽しむことができない。
その点、C案ならばピックアップが安物だけになっちゃうけれど、プリアンプでいろいろ調整したり、安物ながらもピックアップを変更してみたり、最終的にはピックアップを自作するなんて楽しみができそうだ。
やっぱりプリアンプは手元にあった方がいいでしょ。
ってことで「C案:プリアンプ重視型予算配分」に決定です。
さぁ~って、
いよいよココまで来たし、そろそろプリアンプ決定すっかな(笑)
==ここまで==
やっぱり、予算は大事だった。
この判断がなかったら、次々いろいろ手を出したかも。。。(笑)
限られたお金で無駄なく買い物しなくちゃね!
UMEさん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor です。
返信削除先日はコメントをいただき、ありがとうございました。
UMEさんはえのやんさんと一緒でハードに詳しそうですね。
私の住んでいるところは道路に面しているため、車の音などに録音が邪魔されがちです。
そのうちUMEさんやえのやんさんに相談してピックアップを取り付けたいと思っています。
あと、「ルパン三世」も聞きましたよ。うまいなあ!ああいう速いの、おじさんは苦手(笑)。羨ましい限りです。
今後とも、よろしくお願いします。
J minorさんコメントどうもです。
返信削除詳しくはないですが電機モノ好きなもので、そのテのネタには食いついてしまいます。まぁ、えのやんさんほどに「色々と買って試す」とまでは行きませんが(笑)
初めてまとにピックアップに取り組みましたが、奥が深くてお金も時間もかかって大変でしたけど楽しかったし、本番のライブでも上手く働いてくれて良かったです。
とにかく「出来るだけ買わずに選ぶ」を意識したので、ほとんどえのやんさんの知識の再利用です(笑)。やっぱり実際に試すことができるえのやんさんが頼りになります(笑)
ライブの方のルパンは「映える」感じしたかったんで、後半でかなりテンポを上げたのですが、残念ながら会場から手拍子は起きませんでした。。。
ソロギターの方は、まぁ「なんとか弾ける」テンポでやります(笑)
「ジジコラボ」素晴らしかったです。
仕上がりが見事だっただけに、最初のJ minorさん⇒えのやんさんのデータがどんなだったのか興味ありますね。私もZOOM R8を狙っていて、あんなことが出来るならと、より一層欲しくなってしまいました。
これからも、よろしくです。
UMEさん
返信削除自分はライブをやっていた頃の終わりの頃に買ったのが
ZOOM A3でした。
きっと使いこなせてはいませんが、自分レベルには不満はありませんでした。
コンデンサマイクも使えるのが気にったのですが
そのマイクをいまだに買っていません。(;^_^A
趣味って、お金に羽が生えてゆきますね。o(^▽^o)笑〃
敏さんこんにちは。
削除そう!
計画的に慎重に買わないとヤバイです(笑)
なんか、常にウネウネと悩んでます。