「イイ音よりも低価格、ウデに見合った低予算」で進めております「アコギを録ろう」シリーズ第4弾でございます。
完全に『ウデ』の方(ソロギター練習)は止まっておりますが、こっちの方はジャンジャンと進んでまいります。(これまでの経過はコチラからどうぞ)
さて、今回は【ちゃんとしたマイクで録る】と題してお送りしますが、
そもそも
【ちゃんとしたマイク】ってなにさ?
といったところですが、
①コンデンサーマイク(ファンタム電源)
②ダイナミックマイク(電源不要)
③エレクトレットコンデンサーマイク(プラグインパワー)
と分類して、この①と②のことを
【ちゃんとしたマイク】と言うことにします。
ざーーーっくり言って、
三端子出力のマイク
といったところでしょうか(笑)
で、UME的には①と②で、どっちを攻めるか? ですが
②ダイナミックマイクで行くことにします。
理由は。。。。
【安いから(笑)】
い、いや、それだけじゃないんですけどね。
ダイナミックマイクの良いところを並べますと
・安い
平均的に安いです
・頑丈です
コンデンサーマイクの場合は、デリケートに扱わないと壊れやすいそうです。
・周囲雑音に強い
コンデンサーマイクだと感度が良すぎて周囲音が少ない静かな環境が必要らしいです
・音が力強い
コンデンサーマイクの方が繊細でアコギ向きらしいですが、わたし的には力強い系の音が好きなので
・電源不要
コンデンサーマイクの場合は、ファンタム電源というやつに対応した機器じゃないと繋げられません。
・ボーカル録音にも向いてる
弾き語りもやりますんで、できれば歌も録りたいんです。
と、いうことで、一般に「アコギを録るならコンデンサーマイク」と言われていますが、私にとっては「安い」以外にも色々な点でダイナミックマイクの方が合ってるみたいです。
はい。使うダイナミックマイクはこちら。
知人からの頂きものです。そんなんばっか。。(笑)
クラシックプロ製のPAか何かに付属してたマイクらしいんですが、「クラシックプロの安いマイクと同程度」だといういうことだそうです。タダで入手したものですが「1500円くらいの安いダイナミックマイク」として扱います。
さて、このダイナミックマイク。PCにつなげるには別に機材が必要なんですが、定番はマイクプリアンプを購入してPCのライン入力に繋ぐ方法があります。
マイクプリアンプを使った方法については、「Kamakura Guitar」 で J minorさんが既にレポートされてますので、ウチでは違うところを攻めてみようと思って買ったのがこれ。
オーディオインターフェースの一種ですが、どちらかと言えば「XLR接続(三端子)のマイクをUSBマイクに変える変換アダプター」という印象です。
今回はダイナミックマイクですが、ファンタム電源にも対応しているんで、将来的にコンデンサーマイクを買っても対応できます。
そして、なんと【2680円!】
安いマイクプリアンプより、さらに安いです
カチッ とはいいません(笑)
↓
こんな風にマイクに直結して、付属のUSBケーブルでPCにつなぐだけ。
マイクケーブルや変換ケーブルどころか、一切ケーブル類の購入不要という、この手軽さがたまりません。
なんか、昔の必殺仕事人に、こんな武器が出てきたような。。。
「鍛冶屋の政(村上弘明さん)」ですね(笑)
ビームサーベルにも見えなくもないか。。。(爆)
えーっと、脱線はさておき、いつものやつを録ってみました。
当然ながらマイクスタンドもあった方がイイに決まってるんですが、価格と手軽さを優先して今回はマイクスタンドなしで録ってます。
いやぁ、、「俺には十分です」
積極的にイイ音って感じでは無いですが、「不自然さ」のない自然な感じで好きな音です。
音量が小さかったので録音ゲインを大きめしてあるので、少し「サー音」が聞こえてきますが、値段を考えればこんなもんでしょう。
欲を言えば、もうちょっと音量があれば、ですが納得できる価格です。
調子にのったので、おまけも録っちゃいました。
あの名曲のさわりだけ…
うん、採用です。
もし、もう少しお金が許して取扱いがちゃんとできるならコンデンサーマイクを選択して、もっとちゃんとしたオーディオインターフェースにすれば、当然音はそれなりに良くなっていくのだと思いますが、私のウデに見合ったのはこのくらいって感じです。
ちょっと心残りなのは、もうちょっとだけお金を出して、XENYX 302USB(約4千円)にしても面白かったかなと、ちょっと思います
まとめ
ようやく「イイ音よりも低価格、ウデに見合った低予算」のスローガンに合った組み合わせ第1号です。
安いダイナミックマイク(1500円くらい)
↓
CAI16U(2680円)
↓
パソコン(USB入力)
音は「それなり」だけど予算4千円ちょっと(税別)
接続はチョーお手軽
今後のお気楽録音の時は、この組み合わせで録って行こうと思います。
さて、次回は「激安貼りピエゾ」を登場させて、「ピックアップで録ろう」と題して書いてみる予定です。
あっ、くれぐれも「激安貼りピエゾ」ですから。
間違っても「レアアースブレンド」とかは出てきませんので、あらかじめご了承ください(笑)
にほんブログ村
UMEさん
返信削除CAI16Uにはビックリしました。
良いものを見つけたねぇ~私も知ることができました。
音的にも私にも十分な音です
ただ~私のパソコンは家の電化用品の雑音ベスト3に入るので(;^_^A
そこで前に中々進めない~
演奏もよかった~22才の別れは私も得意の曲です
フォークソングもいいねぇ。。
敏さん、こんにちは。
削除いつもコメントありがとうございますね。
>良いものを見つけたねぇ
ネットをウロウロした感じでは、レベルの高い人は楽器には使わないものみたいで、あまり楽器に使ったレビューが有りませんでした。
ですが、使ってみると「私には十分」って感じ。
ハイレベルな情報は簡単に手に入るのに、低レベルな安機材の情報って少ないので結構貴重な録音動画になったかなと思ってます。
>ただ~私のパソコンは家の電化用品の雑音ベスト3
多分ですが、ダイナミックマイクってホントに近くの音しか拾わないので、結構大丈夫な気がしますよ。実際に一本目の動画もテレビを付けっぱなしで録りましたけど、ほんのわずかしか入ってませんし。。
ケーブルがUSBなので、いざとなったら延長ケーブルでパソコンから少し離れればいいかもです。
UMEさん、こんにちは。
返信削除おお。やっと「ちゃんとしたマイクで録る」話になった(笑)。
> オーディオインターフェースの一種ですが、どちらかと言えば「XLR接続(三端子)のマイクをUSBマイクに変える変換アダプター」という印象です。
こんな便利なものがあったんですねえ!知ってたら、こっちを買っていたと思います。
ハードに弱い人間は、いろいろ無駄な出費をしてしまいますね。
にしても・・・。
> 調子にのったので、おまけも録っちゃいました。
いいなあ!このおまけ!そして、「やられた!」って感じも!
いつか全部ちゃんとやってみたいと思っていて、リードの部分の音も一度全部取ったんですけれど、もう忘れていたりして(爆)。
それと、こういう歌になると、ボーカルの雰囲気が変わりますね。
UMEさんじゃないみたいですよ。
J minorさん、おはようございます
削除いつも勝手にジャンじゃん引用させてもらってます(笑)
>おお。やっと「ちゃんとしたマイクで録る」話になった(笑)。
や、やっと、ようやくです(笑)
これで世間の宅録情報の足元にたどり着いたのかなと(爆)
>こんな便利なものがあったんですねえ!知ってたら、こっちを買っていたと思います。
いやいやいや、本編にも書きましたけど、今回のシステムは、どっちかってーと「とにかく低予算で押し切るっ」的なノリで、王道はやっぱり、「マイクを買って、マイクプリアンプを買って、エフェクターをかまして…」っていう道のりなんだろうなと思いますよ。
>UMEさんじゃないみたいですよ。
いつもの野太い声じゃ合わないかなと、そぅっと歌ってみたせいですね(笑)
フルコーラス仕上げたいんですけどねぇ。。。
そして、ハモリパートをやってくれないかと、現在カミさんに交渉中です(爆)
UMEさんこんばんわ。
返信削除CAI16U こんなのがあるんですね、ちょっと録るにはめっちゃ便利ですねこりゃ。
手元にダイナミックマイクのSHURE SM57ってのがあるんですが、これにも使えますよね?
それにしても22才の別れはやっぱいいですね♪
わたしゃどーしても弾きながら唄えません。尊敬します。
22才の別れのイントロをソロギに脳内コピーして弾いてみたことがあるんですが、
コン太郎さんの掲示板でアップしてたのを見つけました。
神田川もイントロも勝手に作ってやってました。
昨年の5月の投稿ですので、アコギ始めて10か月くらいの音源ですので、期待は無用です。
http://sorogita-nosirabe.com/joyful1/img/424.mp3
これで聞けるのかな?
おやじベースマン/Kimi Macさん、おはようございます。
削除>手元にダイナミックマイクのSHURE SM57ってのがあるんですが、これにも使えますよね?
わぉ、SM57といったらプロも使う王道中の王道の楽器用ダイナミックマイクじゃないですか。イイなぁ。。。
当然つながるのはつながると思いますけど、それだけの良いマイクにはCAI16Uだと釣合わない気も…(笑)
ちなみに、同じようなカタチのがSHUREからもでてますよ。1万円くらいしますけど(爆)
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/x2u-xlr-usb-interface
>神田川もイントロも勝手に作ってやってました。
聞けます、聞けました。
おっ?重ね録り?もしかしてソロですか??
あぁ、、、神田川もやりたいですねぇ。。。
ここまでいったら、神田川のアタマのリードを、マンドリンみたくトレモロでやりたくなりません? あれがまた難しいんだ(爆)
こういう「王道」の曲もいいですよねぇ。。。昔はかなりひととおり弾けたハズなんだけどなぁ。。。(爆)
UMEさん こんにちは。
削除>SM57といったらプロも使う王道中の王道の楽器用ダイナミックマイクじゃないですか。
そ、そうなの?知らんかったわww。今度使ってみますね。
>おっ?重ね録り?もしかしてソロですか??
どっちもソロですよー。だからトレモロはムリ。
ちなみにA1-OSJで試しに一曲アップしましたので聞いてやってくださいまし。
https://www.youtube.com/watch?v=ugp7wkdPPpM&list=UUU_-aJLPTtbLFuvKAYRRVUw
W40→ZOOM A2→BEHRINGER AT108→BEHRINGER C2(コンデンサーマイク)→BEHRINGER MIC2200→ZOOM R8で録音してます。
>どっちもソロですよー。だからトレモロはムリ。
削除って、あの辺のリード入りをソロギターでやるのが凄いっす。
そのほうがムリっす(笑)
>ちなみにA1-OSJで試しに一曲アップしましたので
か、買ったんですね。
ってか、おやじベースマンさんのウデからすると、あの安いのじゃ釣合わないような気も…
見に行ってこなくっちゃ。
UMEさん、こんばんは。
返信削除ノートPCのスピーカーでの視聴ですが、いい音ですよ~
録音環境とかいうより、ハミングバードのポテンシャルの高さとかもあるのじゃないでしょうか?
ハミングバードって、弾いたことがないのですが、ミディアムスケールですよね?
マーチンの000辺りとは、のびが違うような気がするのですが....
気のせいかなぁ~ ってか、酔っぱらって書き込みしてすみません(>_<)
かもさん、こんばんは。
削除>ハミングバードって、弾いたことがないのですが、ミディアムスケールですよね?
たしか、そんな話を聞いたことがあるようなないような。。。(笑)
友人が持っているOOOと引き比べたとき、一番の違いはボディの音量でした。とにかく音が前にドーンって出ます。
一方、OOOの方が倍音が沢山あって、サスティーンがすごかったのを感じました。
>ってか、酔っぱらって書き込みしてすみません(>_<)
わ、わたしもアチコチの書き込みのときは、大抵…(爆)