2015年4月20日月曜日

【目標は「フクヤマ」】


目標は【フクヤマ】


とは言っても、別に「抱かれたい男」にランクインしようというワケではなくて(笑)


福山雅治さん、と言えば。。。

最近はもっと若い方に譲ったのかもしれないですが、少なくとも一時期はもう一方の雄「キムタク」と並んだ「イイ男」のアイコンであったことは間違いないでしょうし、俳優さんとしても多くの名作に主演された実績はゆるぎないものなのでしょうけど。。。


私には、

生放送で弾き語りするラジオパーソナリティー


としての活躍が一番なじみがあります。

リクエストはがきに応えて生弾き語りするコーナーが好きで、ちょくちょく聞いておりましたが、終ってしまいましたね。

この方の歌は、まぁ、大抵何を歌っても「フクヤマ節」になってしまう感じですけど、あのギターワークがすきなんですよねぇ。。。

なんとかまねできそうな、ギリギリの感じがイイ(笑)

「魂リク」でYoutube検索すれば、いっくらでも出てくるんで聞いてみてくださいな→コチラ

あのくらいの、コードストロークや指弾きに「ちょっと加わったおかず」がとても好きです。

まっ、目標っちゅーか、今のところ理想の歌伴奏
特に「ファン」というワケではないんですけどね。。。


あんな風に「歌伴奏」を弾きたいなぁ。。。
できれば、歌は誰か上手な人が歌ってくれるのがいいケド(笑)




んなワケで、買っちゃいました


しかも、初回限定DVD付き版(笑)




いいですわぁ、、、特に気に入ったのは、一曲目の「銭型平次」
あっ、「ルパン」の方じゃないですよ(笑)

買ってから、日々気持ちよく聞いています。

そもそも、アコギ一本のみの弾き語りCD自体、最近ちょっと無いんじゃなかろうか。。。

DVDの映像でギターワークが見れるので、コピーしやすそうですけど、、、、
譜面待つかな(笑)

私はあまり詳しくないですが、ジャケットのOM-15、マーチンのOOOの前身となったモデルらしい。イイ音しますねぇ。



このCD、シリーズ化されないかなぁ。。。
ラジオ番組は終っちゃったけど、音源はいくらでもあるハズだしなぁ。。


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

2015年4月12日日曜日

【アコギを録ろう、その19 紆余曲折のKQ-3】

「イイ音よりも低価格、ウデに見合った低予算」で進めております「アコギを録ろう」シリーズ第19弾でございます。

これまでの色々はコチラからどうぞ。



M80やらRARE EARTH BLENDやらといったマグネチックピックアップに憧れて購入した激安のKQ-3がなかなか気に入った音にならずに、色々とアッチ行ったりコッチ行ったりしている話の続きです。





まぁ、なんでまた、こんなにコイツにこだわるかってーと、今年の夏ライブには出来ればマグネチックの音を使いたいからなんですけどね。。


さて、今のところとにかく気になっているのは「高音弦の音が強すぎ」 ってところ。M1やM80ならば、ボールピースで調整できるわけですが、コイツではそうも行かず。。。



で、こういうモノを買ってみました。




コイツを貼り付けると、コイツに磁石をくっつけられるという、スチールテープとのこと。

そう、「スチールで遮れば磁力は弱まる」という性質が使えるはずだと。。


高音弦だけ遮りました



さあ、音の具合はどうだ。
期待通りに高音弦が弱まって、その分低音弦の力強さを目立たせられるか!!


録ってみました




あぁ。。。。

わずかしか変わんねぇ。。。

ちょっとだけ差があるような気もしますけど、
この程度の差じゃ弾き方の誤差範囲だな(笑)


はい、アイデア倒れです



ここで、1回ココロ折れたんですが。。
M80を買うのか。。と、思いかけたんですが、


財布を見て気を取り直して(笑)



とにかく手持ちのもので色々とやれるだけやってみよう。

買ったばかりのときにやってみたブレンドでは中々気持ちイイところまでは追い込めなかったんですが、改めて


ブレンドする相手を何にするか、
ミキサー(BEHRINGER 302USB)でブレンドするか、それともプリアンプ(ZOOM A3)でブレンドするか、
DI(BEHRINGER ADI21)を通すか通さないか、
イコライザーなどセッティングでどう調整するか、

などなど、
こんがらがったのはアタマだけでなく…


機材とケーブルをわやくちゃにしながら、


まぁ、あらゆる組み合わせを試して。。。

結果、二つほど行けそうな組み合わせにたどり着きました!




・ひとつ目
サウンドホール挟み込みピエゾKQ-1AとZOOM A3でブレンド
インピーダンスが合わないけれど、あえてKQ-1AをDI経由せずにA3のマイクINに接続して、KQ-3の方はA3のピックアップINに入れてます


同じメーカーだから相性がイイなんてことは、この激安コンビに限っては無いと思いますけど、低音はスカスカにならずにクリアー目の音質になったかな。
マグネチックだけだと弱点のボディヒットも「なんとか」拾ってる(ちょっと耳につく感じは否めないけど)





・ふたつ目
自作マイク「ふりすく(WM-61A使用)」と、これまたA3にてブレンド


やや「モコモコ感」があるものの、その分自然な響きか。
ボディヒット音も低音で録れていて耳障りな感じもなく、まぁまぁか。




まとめ
まぁ、どちらも「ナントカバランスはとった」きはしますけど、もっと低音弦のパワフル感が欲しいなぁ。。。

やっぱりネットでM80の音とか聞いちゃうと、あのパワフルな低音弦の鳴りがうらやましくなりますけど、未練は未練として(爆)


とりあえず、今年のライブ向けの基本セッティングはコレで行こうかなと思います。




えぇ、臨時収入でも入らない限りは(爆)


カミさんからプレゼントとか。。。
ないなぁ。。。



にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

2015年4月5日日曜日

【やってきました:CASIO CTK-6250】


ちょいとアコギからは離れたネタになります。

冬の物欲リストに上げておきながら、なかなか進展がなかったんですが、ようやく購入に踏み切りました。


夏のライブに向けての、

カミさん用キーボード



CASIO CTK-6250公式HPはコチラ



ざっくり2万円ちょいってところです。
 

まぁ、「子供のおもちゃ」というレベルではないものの、電子ピアノやバンドのキーボードというクラスには程遠く、「ファミリーキーボード」って感じのクラスといったところでしょうか。

カミさん自身は、もっとエレピらしいもの(よりピアノに近いもの)に惹かれていたようですが、なんと言っても値段が…(爆)

それでも、下の写真のように、多少はピアノ風の形の鍵盤になっているのでなんとか妥協できるとのこと。





UME的には、ライブに使うことが目的なので、沢山の種類の音が出ることと、ヘッドホン出力とは別に外部出力があることでしたので、値段をあわせて考えたら十分な選択かなと。

なんだか安い割にずいぶんと色々機能があります。
シーケンサーとかエフェクターとか、簡易ミキサーとか。。。

自動演奏/自動伴奏系だけちょっと触ってみましたけど、なかなか楽しい感じで、コードを押さえるだけで鍵盤弾きでないUMEでも「それっぽく」演奏してくれるのが気分イイ。




基本的に【カミさんのモノ】なので(笑)

私が好き勝ってにいじるのはしばらく自粛しますけど、いずれはちょっと何か弾いて録ってみたりしたいですね。

まぁ、そのうちカミさんの目を盗んで(笑)、いろんな機能のレビューっぽいものでも出来れば書いてみたいですが。。。



ちなみに、UMEからカミさんへのプレゼントという方向もあったのですが、「自分のもの」という感覚のためか、結局カミさんが自分の小遣いで購入です。







で、ぼそっと言われました。

アタシだって、
「ウデにみあった低予算」だと(笑)

流石は我がカミさん。ウチのコンセプトを良く理解しております(爆)


まぁ、カミさん的には、ものすごく久しぶりのマイ鍵盤に、とても楽しそうな反面、あまりに久しぶりなためヘタクソになっていることが気になって仕方ないみたい(笑)

さっ、夏のライブに向けての練習を加速しなくちゃだな。。。





にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村