これまでの色々はコチラからどうぞ。
ピックアップやらプリアンプやらを色々調べていたりすると、頻繁に出てくるのが「いっそ安いエレアコを買えばいい」という話。
どうなのかな。。。
ってコトで、爆安のエレアコを試してみました。
あっ、買ったわけではありませんよ(笑)
試してみたのは、天下の「サウンドハウス」のブランド「PLAYTECH」の【D-7E】というモデル(多分)
現在の価格は、税別で11,800円とな。
安いですねぇ・・・
これで立派なエレアコなんですから。。。
元々は、例の「ケンちゃん」がお店に置く用にと購入したもので、彼曰く買ったときはもっと安かったらしいです。
今は持ち主が変わって夏のライブで一五一会を弾いていた彼女のものとなっています。
まあ当然ながら次のライブではギター2本を合わせようと目論んでいるわけです。
ということで、いつものヤツを録りましょう(笑)
アンダーサドルピエゾにプリアンプ内蔵ということですから、出力は既にラインレベル。
ギターの出力をXENYX 302USBのLINE INに直結です。
うん。
エレアコ。(笑)
なんだか懐かしい。
昔のエレアコってみんなこんな感じの音だった気がする。
ただ、、
コレはヘタクソがばれる(笑)
ちゃんと音が出なかったとこがハッキリ目立つし、弦のサスティーンが長いんで消音出来てないのもえらく目立ちます(ToT)/
「安い音」感はあるけれど、なんかコレはコレでイイ。
というより「コレはコレがいい」という感じなので、今回は「ブレンドしてみる」とか「エフェクトかけてみる」とかはやめました。(まぁ、人のギターだってコトもありますけど)
まとめ
生音感は低いアンダーサドルピエゾらしい音ですが、このギターには良くあっているし、安いギターにありがちな「弾き難さ」みたいなものは全くなくて、素直に弾けました。
ギターは初めての彼女が練習するわけなので、十分でしょ。
なかなか侮れません「PLAYTECH D-7E」
さすがはサウンドハウス(笑)
おまけ
せっかくなので、実際はまだ夏ライブで演奏する曲も決めてないんですが、ちょっと軽くあわせてみました。
左がD-7E、右がハミングバードになってます。
どっちかっていうと、俺の方(KQ-3)が問題ある感じに聞こえるじゃねーか(笑)
あぁ。。。KQ-3なんとかしなくちゃだなぁ。
にほんブログ村
UMEさん こんばんは!
返信削除UMEさんが持つと、プレテクもハミングバードに見えるのは、私だけでしょうか?(きっと色のせいですね?)
サウンドハウスでのレビューも良さげで、UMEさんの演奏を聴かせていただいても、10000円前後のギターとは思えないです。
個人的に、低音が耳にスーーーーっと入ってくる印象を受けました。
2つめの音を聴かせていただいて、ソロギターよりもストローク系がいいのかなぁ~と感じましたけど....。
しっかし、コン太郎さんのY.yairi といい、プレテクノエレアコといい、最近の低価格ギターって侮れないですね。
かもさん、こんばんは。
削除>UMEさんが持つと、プレテクもハミングバードに見えるのは、私だけでしょうか?
赤系ですからね。
夏のライブで2本並ぶと結構美しいのではないかと、期待しております(笑)
>個人的に、低音が耳にスーーーーっと入ってくる印象を受けました。
あーー、そうそう。
そういう表現が思いつけばよかった(笑)
なんというか「うるさくない」というか、耳障り感が無いのが良いところです。
>ソロギターよりもストローク系がいいのかなぁ~と感じましたけど....。
ですね。
このストロークの感じが分かったんで、無理にブレンドとかエフェクトかに追い込むのはやめました。夏までにストロークをしっかり身につけてもらって、ウマくあわせれば、ちょっとしたアコースティックユニットらしいアレンジにたどり着けるのではと目論んでいます。
UMEさん、こんにちは。
返信削除かもさんに先に書かれてしまいましたが、コン太郎さんのミニギターといい、これといい、最近の低価格ギターって本当にバカにできませんね。
ちょうど百円ショップの品が案外バカにできないのと、何処か似ている気がする。
つまり低価格でもそれなりの水準のものができちゃうんですねえ。
加えて安いギターにありがちな弾き難さもないというのなら、「これはこれであり」ですね。
実はフォルヒ、結構もう目立つ傷があったりしてショックを受けたんだけれども、一万ならショックもないしなあ・・・。
J minorさん、おはようございます。
削除>つまり低価格でもそれなりの水準のものができちゃうんですねえ。
やっぱり工業技術の進歩なんでしょうねぇ。
「下の限界」は上がってるんだと思います。
今回の派エレアコですけど、電気部品の品質なんて、特別に低いものを作るなんて逆に高くつくので低いほうは均質化してしまうのでしょうねぇ。
>加えて安いギターにありがちな弾き難さもないというのなら、「これはこれであり」ですね。
もちろんちゃんとした価格のギターのような「深い響き」とか「クリアな音色」とかは望めないのですが、値段から言って「ひどく弾きにくい」ところがありそうなもんですけど、弦高もネックも音程も、別段おかしいところは無いんですよ(笑)
世の中には「ハズレ」もあると思うんですけど、こいつはありでしたね。
>実はフォルヒ、結構もう目立つ傷があったりしてショックを受けたんだけれども、一万ならショックもないしなあ・・・。
どうですか?一本(笑)
umeさん
返信削除サウンドハウスさんのギターもいいねぇ。
僕レベルでは違いは気づかないかもです。
前に、バンドをしていた人がメインギターがこわれ
安いエレアコに変えて弾いているのに気付かず
私~そう言う時に限って言ってしまった!
今日のギター良い音していますねと
少し、嫌な顔をされました。(;^_^A
敏さん、こんばんは。
削除>サウンドハウスさんのギターもいいねぇ。
と、いうか、「コレはコレがいいな」って思いました。
高いのは高いなりのイイ音で、こいつこいつの気持ちよさだな(笑)
特にエレアコだと間の機械にも左右されるんで、良し悪しはあんまりなくて、イメージに近いかどうか的なものかなと、沢山の低価格音を録ってきて感じています。
UMEさんこんばんわ。
返信削除私の住んでいるところで、エレアコといえば、たっぱタカミネなわけです。
家にもPT108だったかな?なんせ古いのが1本あるんですが、全然触ってません^^;
ちなみに僕のS92RもブリッジのピエゾピックアップとB-bandが付いてるんですが、
ほとんど使ってません、こんなことなら普通のS92でよかったかな^^;
PLAYTECHのエレアコも結構いいんですね。なんせ赤ってのがカッコイイ!
ステージで映えるんじゃないですかね!
高いギターでこういう色を買うのはほとんどムリだけど、これならいけるかも!
Kimi Macさん、こんばんは。
削除エレアコといえば、タカミネ。そうでしたねぇ。
今回、あのタカミネの音、思い出しました。
アンダーサドルピエゾも、今はかなり進化しているのでしょうけど、PLAYTECHはある意味昔のエレアコの音って感じましたよ。
>こんなことなら普通のS92でよかったかな^^;
いやいやいや、いざ使うとなったときに付けようと思うと大変なわけですから、始めから付いてるのは心強いじゃないですか。
間違いなく質のいいのが付いているわけですし。
>なんせ赤ってのがカッコイイ!ステージで映えるんじゃないですかね!
私のハミングバードもナカナカに派手目ですから、2本並ぶとイイ感じになるだろうと目論んでおります。
UMEさん、こんばんわ~^^
返信削除夏ライブの音合わせの音源なんかいいですね~。
これぞギターリストって感じがします!
最初からソロギターしているので、こうやって人と合わせる、セクションみたいなのに少し憧れます^^
しかし、ホント最近のギターは品質いいですね。
1万円でギター楽しめます。
でも以前触ったセピアクルー(上司が息子用に楽器屋さんで買ってきたもの)は酷かったな^^;
さすがに6~8千円台は駄目かもw
楽天のどこかの店も、1万円台でギター売っていまして、(名前忘れて)、一度弾いたことありますが、普通に弾きやすくて、暖かみのある音で、「安いギター」でも全然いけるな~と思います!
コン太郎さん、こんばんは。
削除新しい方のミニギターも調子良さそうですね。
>夏ライブの音合わせの音源なんかいいですね~。
いいでしょ、いいでしょ~
まだ曲も決めてないので、てきとうなブルース循環をあわせてみたところなんですが、「勝手にアップすなー!」と怒られてしまいました(笑)
この「やや軽い」感じのストロークが良いみたいに思います。
>さすがに6~8千円台は駄目かもw
あらぁ。。。
イカンやつにあたっちゃったんですねぇ。。
ちなみに、このプレイテックですが、ケンちゃんが買ったときは7000円を切っていたと言う恐ろしい話(笑)
「そういうもんだ」として手にするのならイイですね。