「イイ音よりも低価格、ウデに見合った低予算」で進めております「アコギを録ろう」シリーズ第14弾でございます。
これまでの色々はコチラからどうぞ。
このシリーズも、だんだんと変わり映えしなくなってきたのが最近の悩みです(爆)
最近ハマりっぱなしのXENYX 302USBは、ステレオ入出力があるミキサーですから、「ステレオミキサー」と言っても良いハズなんですが、最近は「ステミキ」と縮めて言うとやや別の意味を指すようです(配信方面で)。
まっ、この「ステミキ」の話はまたいずれ書きますが、今回は素直な意味での「ステレオ入出力」の話です。
ウチのプリアンプ「ZOOM A3」には、せっかく「ステレオ出力」を備えているのに、これまではステレオで取り込んであげることが出来ませんでした。
しかーし、302USBによって、ようやく「ステレオ取り込み」が出来るようになりました。
ZOOM A3のステレオ出力は、こんな風にフォンジャック2個になってます。
なので、こういう変換アダプタを購入して
サウンドハウスで1個80円だったかな。
ピンコード(赤白のオーディオケーブル)と繋ぎます。
302USB側には「LINE」と「2-Track」の二つのステレオ入力
LINEの方はイコライザとパンとボリュームがありますが、2-Trackの方は一切のコントロールがありません。
A3側にそれらが全部付いてるから必要ないので2-Track側を使います。
全貌はこんな感じ
例によって、マイクも繋いで302USBでBlendしました。
さて、音はこんなです。
出だしはエフェクトなしで、途中でステレオエフェクトを入れてみました。
ヘッドホンで聞くとステレオ感がよりいっそうはっきりすると思います。
出だしはエフェクトなしで、途中でステレオエフェクトを入れてみました。
ヘッドホンで聞くとステレオ感がよりいっそうはっきりすると思います。
【追加】アタマからステレオコーラスONです
少しだけエフェクト深めです
ふむ、
いいですな。
ステレオ感って(笑)
前にA3にCAI16uをつないでモノラルで録ったときと比べると、やっぱり気持ちイイです。
なんていうか、ゴージャスな感じ(爆)
結構な金額になってしまう組み合わせなんで、「ウデに見合った低予算」コンセプトからは外れちゃいますけど、ウチの手持ちの中では一番イイ音に近い組み合わせになりそうです。
ここ一番の録音に使おうかな。。。
あるのかよ、そんな時(爆)
にほんブログ村
UMEさん
返信削除僕もA3を持っているので、ワクワクして読ませてもらいました。
驚くほどいい音ですね
僕もA3が腐らなうちに使わないといけないと反省もした。
ここ一番が来ることを願っていますから。
敏さん、こんにちは。
削除>驚くほどいい音ですね
思った以上でした。ステレオ感って、こんなに良く聞こえるものなのかと(笑)
エフェクトのかかりはピックアップの方が良いので、A3にはピックアップを、ミキサーの方にエフェクトなしでマイクとブレンドしたのもとても良かったです。
>ここ一番が来ることを願っていますから。
と、とりあえず、、、
デイドリームビリーバーをミスらずに最後まで行けた時でしょうか(爆)
UMEさん、こんにちわ~。
返信削除ステレオ感のON、スピーカー再生でも結構変わりますよ~。
いいな~、A4が出るまで我慢していますが、そのうち買ってしまいそうだ^^
コン太郎さん、こんには。
削除>ステレオ感のON、スピーカー再生でも結構変わりますよ~。
良かった。ウチのミニスピーカーだと中々うまく差がでなかったもので(笑)
A3のエフェクトではステレオコーラス以外はどれがステレオなのか、どこかにちゃんと書いてないものですかねぇ(笑)
>いいな~、A4が出るまで我慢していますが、そのうち買ってしまいそうだ^^
先日開かれた大きな楽器ショーでは発表ありませんでしたねぇ、楽器っていったいいつ頃が発表タイミングなのか、分かり難いですよね。。。
UMEさん こんばんは~^^
返信削除いい感じですね!
ステレオ出力!僕もスピーカーでもヘッドホンでも聞きましたが、
どちらもいい感じでしたよ。
空間系にはまると快感から逃れられなくらりますのでご注意ください。
ディレイなんかを2個のアンプから出すと、左右交互にワンワン言ってくれて、
非常に気持ちいいっすよ。
Kimi Macさん、こんにちは。
削除>どちらもいい感じでしたよ。
やはり効きますね「ステレオ感」(笑)
>空間系にはまると快感から逃れられなくらりますのでご注意ください。
あぁ、、なんとなくわかる気がします。
このシリーズでは、出来る限りA3を使わない方針で避けております(笑)
>ディレイなんかを2個のアンプから出すと、左右交互にワンワン言ってくれて、
ほぅ。。。。やってみよう(爆)
でもディレイって、いつもうまく出来ない(気持ちよく調整できない)んですよ。。。
なんだか滑稽になっちゃて。
どうやれば「イイ感じ」になるんだろう。。。
UMEさん、こんにちは。
返信削除やっぱりステレオエフェクトかけると全然違いますね。
本当にゴージャスな感じ!
ちなみにうちのハードエフェクター YAMAHA SPX50D は最近納戸入りをはたしてしまいました。
もったいないけど、もう使わないんだろうなあ・・・。
そういえば同じ納戸に 8トラックMTR もあったりします。
それこそもう一生使わないんだろうなあ・・・。
にしてもこのシリーズも、もう14弾ですか。
頑張って50弾ぐらいまで進めば、もう本を出せますね。ずばりタイトルは「アコギを録ろう」で行けるし♪
っていうか、「アコギを録ろう」でググると「アコギすきか!」がいくつもトップで引っかかりますねえ!
J minorさん、こんにちは。
削除>本当にゴージャスな感じ!
実は、ちょっとだけミソがあって、A3の出力だけだと、かなり「クドい」のでエフェクトなしのマイクをブレンドしてやりました。これがとても効いています。
>YAMAHA SPX50D は最近納戸入りをはたしてしまいました。
あら、とうとう。。。
きっと世の中には「この古いエフェクターじゃないとダメだ」という人もいるんでしょうねぇ。。。
>そういえば同じ納戸に 8トラックMTR もあったりします。
おっ、古い8トラック!
メディアはなんだろう?? カセットだと4トラックだろうし、、、 8トラックカートリッジってことはないですよねぇ??
>にしてもこのシリーズも、もう14弾ですか。
なんだか、もうブログタイトルにしてもイイんじゃないかと(笑)
もうちょっと高い機材が豊富ならと思うこともあります。
せめて定番クラス(P.U.ならM1、レコーダーならH2n、プリアンプならパラアコあたり)が買えればもっと役に立つブログになるのにと。。。
ただ、定番機材以上のレビューやブログはそこそこ多くても、私が追っかけている「低価格帯機材」の動画やブログがとても少ないので、そのあたりの予算で迷っている方には役立つ動画が録れているのではという思いもありますね(笑)
>っていうか、「アコギを録ろう」でググると「アコギすきか!」がいくつもトップで引っかかりますねえ!
最近、302USBとかで色々調べたくて検索したとき、おっ!と思って開こうとして「なんだオレのブログじゃん」とずっこけるということも。。。(爆)
>>そういえば同じ納戸に 8トラックMTR もあったりします。
削除>おっ、古い8トラック!
>メディアはなんだろう?? カセットだと4トラックだろうし、、、 8トラックカートリッジってことはないですよねぇ??
すまん!間違った!
TASCAMの4トラックMTR PORTA TWO でした。
ちなみにTAKESHI氏が35歳ぐらいのとき、カセット式で8トラのMTRを買っています。
カセット式で8トラでっせ!
>TASCAMの4トラックMTR PORTA TWO でした。
削除ぬぉーーー!
「憧れの機種」そのものです!!
買えませんでしたねぇ。。。
個人的に「機材遺産」認定です(笑)
>カセット式で8トラでっせ!
8トラック!!
半分ずつ使うんですかねぇ。
今考えると凄い技術とチャレンジですね、素晴らしいメーカー魂だ。
UMEさん、こんばんは!
返信削除ステレオ、広がる感じがいいですね~
やっぱり A3 欲しいかもです!
で、ステレオで出力してQ4のライン入力には、Yケーブル.... こういうのを考えるのが苦手なんです(>_<)
いっそのこと、費用的に考えて 「ピックアップ→アナログミキサー→Q4」とも考えてみたのですが、なかなか先に進みません。
というか、休日以外ギターに触らなくなってきてるので、そこを改善しないといけないんですけど(^^ゞ
かもさん、こんにちは。
削除>ステレオ、広がる感じがいいですね~
ライブではステレオが使えないので、これまでは全くノーマークだったのですが、やってみるとどうしてどうして、なかなかのモノでした。
>で、ステレオで出力してQ4のライン入力には、Yケーブル.... こういうのを考えるのが苦手なんです(>_<)
あはっ、逆に私はそういうのが大好き(笑)
ギターの練習よりもそっちばかりに意識が。。。。(爆)
>いっそのこと、費用的に考えて 「ピックアップ→アナログミキサー→Q4」とも考えてみたのですが、なかなか先に進みません。
どうしましょうかねぇ。。。
レアアースブレンドとQ4の間ですよねぇ。
ピックアップにプリアンプとミキサーが既に内蔵されているワケなので、最低限欲しいのは「軽い増幅(プリアンプ)」「調整(イコライザー)」と思います。
XENYX 302USBのLINE入力のプリアンプは増幅幅がわずかだし、EQは2バンドしかないので役不足でしょうねぇ。さらに安いべリンガーADI21の方だと増幅はトントンでEQのバンド数が多いので(モノラル出力ですが)ややマシかもしれません(ピックアップに対して役不足であることには変わりませんが)。
エフェクターは後回しと割り切るなら、プリアンプ&イコライザーの質が高いと評判の「パラアコDI」あたりが定番チョイスというところになるでしょうか。
エフェクターも含めて1台でとなると、やはりZOOM A3/A2.1uかBOSS AD-3あたりに落ち着きますかね。AURAとかだと高くて予算オーバーでしょうか。
現在のベースアンプを使う方法に似た手段としてエフェクター付きミニアンプのヘッドホンアウトからQ4に繋ぐなんていうテだとYAMAHAのTHR5AやVOXのSOUNDBOX miniやROLAND MOBILE ACなんかもアリかもしれません(エフェクトの種類は少ないですが)。
変化球なので自信はないですが、BEHRINGER BASS V-AMPなんていうアンプシュミも役割は果たしてくれるような気がします。
結局色々ありすぎか(笑)
そういえば、現品限りのZOOM A2.1uはもう売れちゃったみたいですか?
あの値段ならなかなかだと思いますが。。。
UMEさん こんばんは。
返信削除いろいろと教えてくださってありがとうございます。
>そういえば、現品限りのZOOM A2.1uはもう売れちゃったみたいですか?
ちょっと交通費だけでも上乗せされるので、もう諦めていました(>_<)
で、UMEさんのモノラル録音と、今回のステレオを聴き比べちゃうと、ステレオ出力できるA3に行ってしまいそうです。
パラアコやBOSS AD3も魅力いっぱいなのですが、なぜかステレオに取り憑かれています(^^ゞ
ただ、A3は某オクでもさほど値下がりしませんので、ここは一発新品で行くか.... などとまだまだ検討中であります。
かもさん、おはようございます。
削除>いろいろと教えてくださってありがとうございます。
いえいえ、調子にのって沢山書いてしまいました(笑)
>パラアコやBOSS AD3も魅力いっぱいなのですが、なぜかステレオに取り憑かれています(^^ゞ
やられましたね、ステレオに(爆)
聞く環境にも左右されるとは思うんですが、ステレオ感ってホント気持ちイイですよねぇ。。
ちなみにH4nの外部入力はステレオですよね?
そこがモノラルだともったいないので、、
>ただ、A3は某オクでもさほど値下がりしませんので、ここは一発新品で行くか.... などとまだまだ検討中であります。
おぉ。。。
レアアースブレンドからのA3、楽しみにしております(笑)
演奏が気に入らなくてボツにした「アタマからステレオコーラスON」にしたテイクも追加しておきました。1本目より、ちょっとエフェクト深めです。
購入検討のご参考に、よろしければお聞きください。
演奏はともかく(笑)