2014年9月24日水曜日

【ピックアップ自作編その4 WM-61A&ふりすく1号音出し 】


時間を巻き戻して、別のSNSに書いてあった夏のライブに向かってのピックアップ取り付け&プリアンプ選定までの紆余曲折(?)を書き写しております。
ここまでの流れはコチラ

==3月16日(ライブ4ヶ月前)==

ようやく、

よーーーうやく、

音を出してみるところまで来た

WM-61A & ふりすくちゃん1号です


とりあえず、単独でPCで録ってみる。



えぇ。。。
こりゃ、ダメだ。

低音強すぎだ。
高音が欲しくても、ちょっと入力を上げるとガリガリと割れてしまう。。。
上げなければ「ボワボワ」だし。。。


ってなワケで、早速改造。ってか、元々予定してた回路だけど…





0.1μFのコンデンサー10kΩの可変抵抗
ローカットフィルター赤枠の部分を追加してみた。


これでいい具合に低音を抑えられるはず。


では、「ふりすくちゃん1号改」の出音はこんな。


 おっ、最初のよりだいぶイイのではないかい?

まだ強く弾いたところは音割れしてるけど、今はプリアンプ未調整で録ってるから、調整すれば、そこそこになりそうな気配が出てきたぞ。

ふりすくケースから、大きくはみ出してるけど、中に収める作業は先おくりにして、まずは色々組み合わせて音録りしてみたい。


==ここまで==


ようやく音出しっぽいとこまで来ました。
はじめっからフィルター回路をサボらなきゃ良かったって話ですが(笑)


とにもかくにも、これでピックアップシステムの中心になる「WM-61A&ふりすくちゃん1号改」に目処がついて、ほっとしました。






4 件のコメント:

  1. umeさん
    ホールの中に昔、マイクを入れたことを思い出し
    凄い音割れだった。
    当時は良い事を思いついたと思ったが
    あれか数十年、ふりすくちゃん1号なる物が現れた。
    特ダネだ。

    返信削除
    返信
    1. 敏さん、いつもどうもです。

      ボーカル用の大きいのを入れたんですか?(笑)

      えーっと、えのやんさんも作られてますけど、これはもうWA-61Aという小さいマイク部品の性能と小ささがキモです。
      私の回路自体は、ほんとになんにもしてなくて、最後に追加したローカットフィルターも友人の高ーいプリアンプだと全く不要でしたので、マイクの方では割れてないんですよ。
      いずれ、さらなる改良を加えてみたいと画策中です(笑)

      削除
  2. UMEさん、こんばんは

    ちょっと秘密の工作してまして、久しぶりに半田ごて握ってました
    もう少ししたらご紹介できると思います

    マイク、僕はホール内に突っ込んだこと無いんで何とも言えないですが
    まだ音割れはさせたことはないです
    やっぱり突っ込むと割れるんでしょうか、今度実験してみないと・・(笑)

    返信削除
    返信
    1. 秘密の工作。。。
      なんだか淫靡な笑い

      ホール内は低音がホント強いんで、ベース用のプリアンプでないと受け止められないかと思いますよ。

      で、でも試してください(笑)

      削除