2015年8月22日土曜日

【ずっと好きだった / 斉藤和義】


ようやく、
よぁーーーやく、一息ついてこの話にたどり着けます(笑)


毎年恒例の夏のライブ、今年も(先月の話ですが)なんとかのりきった感じです。
野外特設ステージだった昨年からはうって変わって、今年は立派なホールでのライブでした。


早速、とりあえず演奏動画から。。。




残念ながら、今年は上手く手元が取れてるのがなくて、こんな感じの映像になってしまいました。



ひとことで言って


練習不足ですな(爆)



まぁ、とにかく今年は時間がとれなくって、合わせるのもままならず、ボーカルが入れない的なミスが多発。。。


完全に昨年のクオリティを下回る内容になってしまいました。




まっ、何かとメンバー全員が時間がとれなかったにしては、「なんとかした」という感じもします。

UME的には、せっかくの新しいピックアップの組み合わせが、あんまり音に出てきてなくて少し残念。もっと低音を効かせられれば良かったな。
その辺は、PAさんとにリハーサルでどういう風に伝えるかというとこを、もう少し改善したいですね。


ギターの方は、「ドロップDチューニング」に初挑戦でした。変則チューニングには抵抗があったのですが、「ソロギターのしらべ」効果でしょうか、ドロップDだったら何とかイケるんじゃないかと思えまして、いわゆる「指一本パワーコード」でガシガシと力ずくで押し切っています。


ホントは、もう1つ挑戦があったんですが、仕上がりが悪くってあきらめたことがあります。

それが、「スラム奏法」
ボディを叩きながら弾いて、もっと迫力を出したかったんですけどねぇ。。。





結局、一向にレベルが上がらず、あきらめちゃいました。
今後の宿題ってことで。。。



と、まぁ、、、反省の多い2015夏ライブだったわけですが、あと2曲ありますんで、次回以降ももうちょいお付き合いください。

次回はギター女子(画面左)がボーカルを取った2曲目のハナシとなります。








にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村




2015年8月9日日曜日

【アコギを録ろう、その20 コレで行けるかKQ-3】

「イイ音よりも低価格、ウデに見合った低予算」


うっわぁー
この書き出しもいったいいつ振りなんだろう(笑)


ピッタリ止まってしまった「アコギを録ろう」シリーズ第20弾でございます。


これまでの色々はコチラからどうぞ。




ってか。そのまえに。
軽く近況をば。。。

えーっと、7月のライブは、とにかくなんとかやりきりました(爆)
4月から続く嵐のような休日出勤はGWをフル出勤したあたりで、「ライブ前にはカタが着くのか?」などと思っていたのが、どうしてどうして。
かるーくライブを追い越して、夏休みもフル出勤決定の運びとなっております。

つ、つかれます(笑)




と、まあ近況はさておき、「アコギを録ろう」でございます。


ど、どこで止まってんだっけな。。。



4月12日ですって(驚)

ライブに使いたいあの激安マグネチック「KQ-3」
とにかく高音弦の音を抑えたくて特殊なテープを巻いて、多少効果はあったけど、もう少しなんとかしたいぞ。。。
そんなところで止まってます→コチラ



で、この件

解決しました!!

意外に単純なことでした。



↓これ




そう、6弦の方に偏って取りつければイイ!
そしたら高音弦は拾い難くなるのは当然。
わかってみれば、簡単な話でした(笑)



さっそくですが、音を比べてみました。
(すいません、ちょっと音量デカいかも…)




ね、ね。

斜め付けの方は、ほとんど1弦2弦の音を拾ってませんでしょ。

んで、これで、高音弦の方を例のふりすく(WM61A)で、補ってやれば、理想に近い(コン太郎さんのM80とコンデンサーマイクの感じ)に近づくのでは。。。



で、こんな音になりました。
(すいません、ちょっと音量デカいかも…)





ま、まぁ、、、
コレでよしとしよう(笑)

しょーじき、本音のホンネは、もう一息な感じもあったのですが、もう既にこの時期で仕事が立て込んでいて、これ以上ライブに向かってピックアップを追い込む時間も元気もありませんでした。
なんといっても、演奏も練習しなくちゃだし(笑)



おまけですが、「いつものヤツ」も録ってみましたが、まあイイんじゃないでしょうか(笑)
久々なので、演奏は、、、、仕方ありませんwww (すいません、ちょっと音量デカいかも…)







と、いう訳で、駆け足ですけど、今年のライブに向けてのピックアップシステムが決まりました。
って、これまだ4月の後半の話ですけどね。。。

えーっと、またなんとか時間をやりくりして、次回にはライブ音源をさらせるかなと思っとります。




さて、、、、
明日起きたらまた現実が、、、(笑)


そうそう、猛暑続きです。
皆さん熱中症対策は万全を期してくださいね。




にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村


2015年7月13日月曜日

【目前なのに】

また一か月近く空いてしまった。。。


「仕事忙しいモード」から抜け出せないまま
例の「夏のライブ」が目前に。。。

平日はギターが弾けるような時間には帰宅できず。
土日もどちらかは休日出勤で

ってことになると、おのずと日曜日に練習が集中します

その結果として月曜日にはいつも腕と指に痛みが(笑)

そしてせっかく上げたレベルもまた一週間で元の木阿弥という無限ループに入り込んでしまってるモヨウです。


と、とにかく。
色々とあきらめてでも、何とかライブは走り抜けよう。





話変わって、、

こんなの見つけたんで買っちゃいました。



全然読めてないし読んで5%も理解できないのだろうけど、まあとりあずでキモチだけでも(爆)