2014年10月9日木曜日

【ピックアップ自作編その6 2種ブレンド音比べ】




時間を巻き戻して、別のSNSに書いてあった夏のライブに向けてのプリアンプ選定&ピックアップ取付の付与曲折(?)を書き写しております。
ここまでの流れはコチラ

==3月25日(ライブ4か月前)==


ってなわけで。。。。


いろいろと紆余曲折したのは全てこのためと言っても過言じゃない(笑)


いっちばんやりたかった

『ピックアップ2種のブレンド』


である。 


ようやくたどり着いた(笑) 


問答無用で録音を聞かせるのである。。。 



■ふりすくちゃん1号改単体

まずはコイツが基準になるので、改めて自作の「WM-61A & ふりすく1号改」単体の音(レベルを少し見直して)。




ふむ、、、 
「生っぽさ」は当然あるわけだが、 
「芯」がないっていうか、パンチが無いっていうか。。。。 
ローカットフィルターで低音をガッツリ削った結果、高音の「シャラシャラ感」だけが残ったという感じ。





■ブレンドその1:【ふりすく1号改+RARE EARTH SINGLE 】

マグネチックとコンデンサーマイクの組み合わせ。 



タッピングハーモニックスは見事に鳴るけど、やはり中低音は「ブーミー」というのかな? あとスリーフィンガーのとこの1弦2弦のエレキっぽさがやっぱり気になる。。 
バンドの中で埋もれずにアコギを出していくんだったらベストチョイスになるような感じがします。 





■ブレンドその2:【ふりすく1号改+ARTEC A1-OSJ 】

貼りピエゾとコンデンサーマイク






まっ、これでしょ(笑) 

すこーし派手さや力強さに欠け気もするけど、自然なイイ響きだ。 
これを基準に、プリアンプで色々と調整して各曲ごとの音作りに進もう。 

ってか、もうコレ以上追い込むと、また何か買ってしまいそう(笑) 



戯れに、この組み合わせにA3内蔵エフェクターもちょっとだけ試してみた。 




ねらいすぎ?? 
リバーブって、どの程度かけたらいいのか全くわからんのですが大丈夫かオレ?(笑)






■ものは試しで【RARE EARTH SINGLE+ARTEC A1-OSJ 】

マグネチックと貼りピエゾ



せっかく自作した「WM-61A & ふりすく1号改」を使わないパターンも一応試すだけは試しておく。
えーっと多分、押尾コータローさんとかは大体このタイプに入るのかな? 

前半と後半でA3への入力をひっくり返してる。
この組み合わせのどっちかが一番いいって人も多いんじゃないかな。。。

UME的にはやっぱりコンデンサーマイクが入っていないと、人工的な感じが強めに出ちゃうので、今回のライブとしては却下ですねぇ。。。
「ボディ叩き」の入ったソロギターでグイグイ押していくならコレが一番「音が際立つ」んだろうなぁ。





==ここまで==


まっ、自分はきっと「コンデンサーマイク+貼りピエゾ」だろうなと薄々気づいてはいたんですけどね(笑)
こうしてちゃんと録って比較してみて納得できたのは良かったです。

いい加減、機材よりも曲のアレンジをやらなくちゃという焦りが、そろそろ出始めています。
本番まで4か月を切ったところです(爆)




↓「練習帳」方面の皆さんにならって、私も参加してみました。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村



9 件のコメント:

  1. あやぁ??
    iPhoneで見ると、始めの何行かの文字の背景がヘンだなぁ…

    まっ、いっか(笑)

    返信削除
  2. UMEさんこんばんは
    ついにブレンド始まりましたね
    マイク+ピエゾも良いですが、僕の環境だと最後のマグ+ピエゾの後半が一番好みかな
    でもこのマグって永遠に借りるというのはアリだったんでしょうか(笑)
    それにしても最後の動画、差し替えただけでかなり音が違いますね~
    後半の音はほんと良いです!
    もともとA3はM1を想定して作られた機械らしいので、
    マグネットの扱いは上手いのかもしれません

    これで「マイク+ピエゾ」に決定!ってことでしょうか
    ライブまで4ヶ月弱、まだまだ時間があるので、
    まだなんか紆余曲折がありそうな気もしてますが・・・もうない?(笑)

    返信削除
    返信
    1. えのやんさん、こんにちは。

      きっとそう(マグネチック+貼りピエゾの後半がお好み)だと思ってました(笑)
      えのやんさんはじめ、ソロギター方面の方々には一音一音がしっかり前に出てくるこの感じが合うのだろうと思います。

      せっかく作ったWA-61Aを使った組み合わせでやりたかったというのもありますけど、音色的に『塊』の感じがある方が好きなので、私の場合はコンデンサーマイク+貼りピエゾの方が好みでした。まぁ、もちろん曲によりますけど(笑)

      で、このFISHMANの持ち主は、最初は別のユニットでブルースハープ&歌で出演予定だったので貸してくれたのですが、結局ギターも弾くことになりピックアップが必要ということで速やかに返しましたよ。まぁ、今ならまた頼めば貸してくれますが(笑)

      >ライブまで4ヶ月弱、まだまだ時間があるので、
      いやいやいや(笑)
      まだ完成ではないですが、大きな方針転換はもうないです。
      ユニットの特性上、私のギター演奏が先にノーミス状態になっているところで他のメンバーの練習が始まるんで、すでにかなりヤバい状況になってます。
      だって、ここではまだ「ルパン’80」の前奏すら弾けてませんから。。
      このシリーズも、あと3回ほどで終わりです。

      削除
  3. umeさん
    僕は最後の音の方がソロ演奏をする事が多いので好きですね
    リバーブってかけすぎると低音がこもる気がします
    いつまでもコードチェンジをしていない気がして(;^_^A。
    ライブまで4か月ですか
    ミスよりも楽しさが聴いているほうに伝わる演奏が出来るように
    なりますように。
    自分は演奏するのでイッパイッパイ~でした。。゚ ゚(≧丱≦)゚ ゚。

    返信削除
    返信
    1. 敏さん、こんにちは。

      でしょ、でしょ。やっぱりソロ中心の人は最後の組み合わせがイイって言うんですよ。
      自分もソロ中心なら、そうしたかもしれません。

      借り物でなく、自前のマグネチックを手に入れた暁には、もしかして(いつになるやら。。。)

      まぁ、でも、この段階(4か月前)で、スッパリ決断しておいて良かったのかなと思います。
      これ以上、機材で悩んでいたら本番ヤバかったかなと(笑)


      削除
  4. UMEさん、こんにちは。

    私はずっと生ギターのみでやってきたので、この手の話には疎いのですが、たとえば今の時期ですと夕方以降は虫の音に録音を邪魔されます。
    だからピックアップ(ライン録り)に対する憧れってすごくありますよ。

    ってこともあって、私の願いとしては、生録に近い音が一番いいのかな・・・

    返信削除
    返信
    1. J minorさん、こんにちは。

      虫の音なら、まだ雰囲気あってイイものですが、ウチだと外を走る車の音が(笑)
      このときが初めてのピックアップだったのですが、他の音が入ってこない便利さに慣れてしまいました。

      私も生音っぽいのが好きなので、ホントのホントはステージでもマイク録りがイイのは間違いないんですが、ちょと動くと音が録れなくなっちゃっうので、この自作コンデンサーマイクに賭けてみました。
      なんとか好みの音には出来たきがします。

      削除
  5. UMEさん こんにちは-!
    私も ブレンドその2 が良い感じに聞こえました!
    でも、シングルコイル系のエレキギターっぽい音も好きなんですけどね。

    私も機材関係は疎いし、おまけにライブの予定などないんですが、録音環境はやっぱり変えたいですね~
    いつも生活音がばっちり入ってしまうので(^^ゞ

    返信削除
    返信
    1. かもさん、おはようございます。

      やっと、同じ好みの人が現れました(笑)

      生活音、入りますよね。。
      うちの場合、デジカメ動画で録ったときにはカミさんが気を使って息を殺してくれてるのが申し訳なくて…

      ライン録りだと、カミさんに気を使わせることもなくなって、もめる回数も減ったかも(笑)

      削除