プリアンプ検討編/ピックアップ自作編が無事に終ったところなんで、少々しつこいですが、一応改めてこの曲の話をグダグダと書いておきます。
1曲目【SUN SUN SUN '95 / ウルフルズ】
2曲目【366日 / HY】
ときて、2014夏ライブの3曲目(ラスト)は、この曲でした。
■選曲は…
それはこのライブから、さかのぼること1年前。
2013ライブの打ち上げで、ポロリと「ルパンいいんじゃない?」なんて話がでまして。
そのときは「ザッとコード追っかけてストロークすりゃ、なんとかなるだろう」くらいにしか思ってなくて、「いいんじゃん、ルパン。」と安請け合い。
まぁ、飲んでたし(笑)
■マイクかピックアップか
夏ライブまで半年を切ったあたりで、2013ライブの映像なんかを見てると、俺だけが座ったままってのが気になりはじめ。。
立って弾きたい
→立って弾くならピックアップ必要じゃん
となって、そこからは雪崩のようにピックアップシステムに向かって調べ始める。
まっ、その紆余曲折はコチラに長々と書いております。
■「しらべ」との出会い
どうせピックアップを付けて弾くなら、それまでの演奏上のコダワリみたいものも全部リセットして、過去のライブとは違うUMEを見せたい聞かせたい。
などと欲がでて、アレンジのお手本をアチコチさがして出会ったのが、
ご存知「ソロギターのしらべ」のルパン三世'80
コレがジャズっぽいというか、大人っぽくってカッコイイ!
ということで、アレンジの基に決めて、'78が載っているのと合わせて2冊まとめて購入して、練習開始。
難しさに何度かあきらめそうになりながらでした。。(笑)
■アレンジのキモ
なんといっても、女性二人のコーラスでしょう。
伴奏が大体できてきて、女性陣に聞かせながらアレンジを模索中
「アーハッ、ウーフッ って出来ない?」
と思いついたのがきっかけ。
黒人女性コーラスみたいな雰囲気が出始めたら、あとは一気にカタチが出来ました。
リードのピアニカもとてもジャジィ(?)でイイ感じだ。
うん、大人っぽい。と自画自賛(笑)
■欲張ってメドレーに(爆)
実はメドレーに決めたのは、なんと本番2週間前(笑)
あらかたカタチが出来てきたら、欲がでまして。。。
最初は仲間に内緒で、銭形マーチ&エンディングテーマをコソ練。。
「遊びなんだけど、こんなのどう?」
とやってみると、意外に好評。
「UMEちゃん、コレ絶対やったほうがイイって!」
などと言われても、自分の歌に自信がなくて、、
慌てて猛練習(笑)
■終わってみて
他に出演したみんなや、お客さんからも、とても好評でした。
ライブを主催したメインのバンドのメンバーからは、
「UMEさんの秘密兵器(自作マイクのこと)もすばらしかったですが、何よりアレンジが良かったですよ」
と褒めちぎられちゃいました(笑)
いやぁ、、今まで腰が引けてたことに挑戦してホントよかったです。
昨年までは、ライブが終るとしばらくはギターを出さない時期が続いてたのですが、今年は違ってます。
ライブが終わった今もこうやって練習もしてますし、機材探しをしてみたり、YouTubeやブログの活動したり、さらには「練習帳」方面のみなさんという新しい知り合いが増えたりと、イイことばっかりでギター生活がいっそう充実してます。
ただ、そんなイイことばっかりの私の
唯一の問題は、、、
来年、これよりイイものが出来るかどうか、、、
大変に不安です(爆)
にほんブログ村
umiさん
返信削除オイラの町にも初雪が降りましたぜ。。秘密情報だから言わないように?
何度見ても、この動画は素晴らしいです
きっと聞いてくださったお客さんもいいんでしょうね
なにより、アレンジが素晴らしい。
本当にライブ後はガス欠になりますが?私だけか?
UMEさんの次なるアレンジ演奏が楽しいです。。のんびりと~
敏さーん、
削除ゆ、雪ですか。。。
あっ、秘密なのに言っちゃった(笑)
いつも、コメント入れてくださって、ホントうれしいです。
この、動画ばかり、、、しつこくてスイマセン(笑)
この曲だけ、あーだ・こーだと書いてなかったんで、自作編が終わったタイミングがイイかなとおもいまして。
これまでの夏ライブは、ほんと燃え尽きになって、しばらーーくギターを触らない感じでしたけど、今年はつながってますねぇ、、
来夏へのスタートはまだまだですけど、今は色々と思いつくままレベルアップをしたいな、という感じです。
みなさんとのやり取りがモチベーションになってますんで、これからも、よろしくお願いします。
こんにちは。
返信削除ピックアップを作るところを読んできて、このルパンを聴くと、苦労や楽しみが伝わってきてまた違った味がありますね。
ものすごい達成感を得られているのが良くわかりました。
ライブ成功してよかったですね。お疲れ様でした。^^
おさかな大将さん、こんばんは。
削除なんだか、同じ動画をしつこくてスイマセン(爆)
>ものすごい達成感を…
あぁ。。
見事に言い当てれれてしまっております(笑)
「成功して良かった!」という達成感に加えて、
「新しい扉をひらいちゃった」的な感覚あります。
大きな音が出ればイイ。
みたいな感じから、音を大きくするのは機械に任せると、こんなにもいろんな弾き方が試せるんだ。
色々な機材とか、ソロギターとか、いろんな人がそれぞれに詳しくて、それぞれに取り組んでるってことも分かってきて、今とってもギターを楽しんでおります。
今後ともよろしくです。
UMEさん、こんにちは。
返信削除あらためてルパン三世メドレーを聴いてみて、やっぱりUMEさんの歌声がいい。
「このくらい歌えたらなあ」と思いました。
そして女性二人のコーラスの「アーハッ」が色っぽい♪
いいなあ、こういうお仲間がいて。一度貸して(笑)。
J minorさん、こんばんは。
削除いつもどうもです。
銭形マーチは、まあまあ。。
エンディングテーマの方は、もうちょとだけ何とかしたかったです。やや音程を探してる感じが…
えーっと、メンバーの貸し出しですか。。。
私は、全くかまいませんが。。。
うちのカミさんも、もうひとりも、
女性陣は、
かーなーり、手ごわいですよ(爆)
また、今後ともよろしくです。
UMEさん、こんばんは。
返信削除UMEさんバンドのルパン、かっこいいですよ~♪
まず..... 歌が上手いっていうのが、ずるいです(^^ゞ
(すみません、当方、かなりの音痴ですので)
私は、バンド活動もライブもかなり遠ざかっていますが、UMEさんはじめコン太郎さんの掲示板で知り合えた方々との交流で、ソロギターやってる楽しさが倍増しました。
というか、練習よりも交流が大切です(爆)
来年のライブへの構想、楽しみにしてますよ~!!!!!
かもさん、おはようございます。
削除なんか、ルパンばかりしつこくてすいません(笑)
カミさんはじめ、周りが一緒に楽しんでくれてるのが、ほんよありがたいです。
このライブ、続けて出てるんですが、これまででことsぢが一番上手くいったような気がします。昔のも、いずれアップしますね。
ライブ曲のアレンジ元にと思って覘いてみたソロギター方面ですが、沢山の人がそれぞれに取り組んでいて、とても楽しいです。
かもさんも、今後ともよろしくお願いしますね。